コンタクトレンズに関する優れた若手研究者の育成を目的として
「日本コンタクトレンズ学会学術奨励賞」(*1)、
「日本コンタクトレンズ学会優秀演題賞」(*2)を設けています。
受賞者は副賞10万円が授与されます。
*1 コンタクトレンズ関連の論文に対する賞です。
*2 2025年の日本コンタクトレンズ学会総会で発表された演題に対する賞です。
下記応募要項をご覧の上、奮って応募下さいますようお願い致します。
なお、応募資格を満たせば重複して応募することが可能です。
日本コンタクトレンズ学会学術奨励賞
1.コンタクトレンズ研究に携わる本学会会員で、応募年齢は問わない。
2.コンタクトレンズに関して優れた内容を有する研究を実施し、2025年1月1日から 2025年12月31日までに日本コンタクトレンズ学会誌を含む国内外の雑誌に原著論文が採択(出版中を含む)されていること。
3.日本コンタクトレンズ学会誌以外に採択された論文の場合、受賞者は論文の紹介を日本コンタクトレンズ学会誌で行う。
4.受賞者は 2026年第 68回日本コンタクトレンズ学会総会において授賞式、受賞講演を行う。
5. 過去に受賞した者は応募できない。
日本コンタクトレンズ学会優秀演題賞
1.コンタクトレンズ研究に携わる本学会会員で、応募年齢は問わない。
2.2025年第67回日本コンタクトレンズ学会総会で一般演題として採択された演題の筆頭演者であること。
3.原著論文を日本コンタクトレンズ学会誌に 2025年12月31日までに提出している。
4.受賞者は2026年第68回日本コンタクトレンズ学会総会において授賞式を行う。
応募締切日:2025年12月31日(水)
選考および結果の通知:理事会で受賞者を決定し、その結果を応募者に通知します。
応募用紙と添付書類を日本コンタクトレンズ学会事務局あてにEmailに添付してお送りください。
応募用紙はダウンロードしてください。
添付書類
学術奨励賞、優秀演題賞への応募時
・応募用紙の様式2-1および2-2の業績で申請した当該申請論文のコピーと該当申請論文に該当する学会発表の抄録のコピー
・日本コンタクトレンズ学会学術奨励賞:当該申請論文のコピー
・日本コンタクトレンズ学会優秀演題賞:抄録のコピー(第 67回日本コンタクトレンズ学会総会抄録集からコピーして下さい。)
・学術奨励賞のみ
受賞講演のための抄録に掲載する顔写真、要旨をお送りください。
詳細は日本コンタクトレンズ学会事務局にお問合せください。
応募書類の送付先とお問い合わせ
日本コンタクトレンズ学会事務局
Email:jcls@triton.ocn.ne.jp
TEL:072-623-7878